その他

2年目突入!

昨日の夜、日本から帰ってきました。 朝は焼きたてのベーグルを買って、2ヶ月ガレージにおきっぱなしだった車を洗車。そして久しぶりにこのブログをアップしています。去年よりペースは落ちるけど、今年は今年でもう少しポップな感じでやってきます。よろし…

Long Lost Twins

昔ヤックンがオロナミンCとポカリを混ぜてオロポカとかいってたけど、ちょろっと立ち寄ったIrish Barにこんなメニューが。。。ギビス。。。ギネスとエビスのハーフ&ハーフだってさ。Brilliant!って感じだね。そういやギネスってサッポロが卸してるんだよな…

Random Thoughts

今日は疲れた。。昼は赤坂の砂場で天せいろを食べて、まったくお腹一杯にならなかったので、田中屋で鴨せいろを食べた。ここで立ち食い以外も食べてることをアピール。 最近ちょっと頭使いすぎ、頭使うと頭痛くなるってまじで頭っ使ってるんだってことを実感…

Tropical

ちょっとした疑問がある。なんで、日本のトロピカルというかハワイアン系のレストランはカレーをメインのメニューにするのだろう??ハワイってカレーか? ちょっと暑いところで食べる白米は個人的には重い。。 偏食の少ない自分でも嫌いなものがある。それ…

Shinjuku

南口のエスカレータ下のビラ配り。。差別化が急務となっております。 あんな並んで配られたら絶対取らないし、なんか気持ち悪くてエスカレータ乗れないよ。。

MS Office

立場上書けなかったネタなのだが、もういいだろう。今のMS Officeのキャンペーンはなんだ??グローバル戦略で、日本でもまったく同類のマーケティングを打っていて、駅の改札にまで人形として変な恐竜人間がいる。 周りを見てもわかるように、今のMSの問題…

Baby Boomer Junior

団塊ジュニアって英語に訳すとこうなるらしい。MAPで嫌っていうほど、アメリカのGeneration Yというガキどもの調査をさせられ、世代論みたいな話はうんざりだったのだが、日本に帰ってきて自分はこの団塊ジュニア世代だということを知った。自分達の過去を考…

Super Size Me!

なんか立ち食い蕎麦の話をしたら、へんに極めたくなって晩飯は虎ノ門にある峠そばでスーパーサイズをしてしまった。このまま立ち食い蕎麦シバリでSuper Size Meでもしてみるか?と新しい試みにでようと決心。 軽く8時間後、飲み友達は誰も電話にでてくれない…

Ultimate Breakfast

なにこの富士そばへの食いつき?!なんせ恵比寿は富士そばのメッカだからねぇ。スタンプラリーができちゃいますよ。近所の店も最近は看板がゴージャスになって向かいのラーメン屋の光麺とハるぐらい立体です。 トータルでは小諸そばのほうが好きなんだけど、…

Back in Japan

日本に到着。飛行機は出発が2時間遅れて、本来の散髪の予約に間に合わず。なんとか閉店間際にギリギリセーフで、1月からほっておいた髪もスッキリした。これで明日のインターンも辛うじてビジネスマンらしい格好でいけるかな。 フライトでは二冊の本を読破…

My Retirement Plan

オリエンテーション終了。帰りに仕立てたスーツを取りにThe Malls at Short Hillsへ。このモール、南カリフォルニアのSouthCoast Plazaより店舗は少なそうだけど、品揃えは断然いい。東海岸の人のほうがおしゃれだし、ヨーロッパ系の流通も楽なのだろう。か…

Lower East Side

オリエンテーションのテーマがリアリティ・ショーということもあって、今日のディナーはDonald Trumpが勝利チームを連れて行くキャビアで有名なPetrossianや、伝統のあるClub 21なんかを期待していのだけど。。そんな場所は50人近くがバスで乗り付けるよう…

Subway Style

自分はメキシコ料理が好きだ。特にちょっと薄汚い南カリフォルニアにあるタコスショップのCarne Asadaブリトーというのが大好きで、最近人気のあるChipotleやQdobaといったサブウェイのように中身が選べるアメリカナイズされたブリトーに抵抗を感じていた。…

Spotty Updates

MAPのプレゼンのため金曜日までシアトル。帰ってきたら、妻の家族とNYとDC旅行。そのあとはシカゴでU2のコンサート。数日後に、New Jerseyでインターンのオリエンテーション。22日に日本にかえります。あまり家にいません。たぶんあまりアップできません。…

Beating Priceline

月末に妻の家族が遊びにくる。そのプランを考え中。Pricelineの巨匠KさんはどうやってLow Priceを確保してるのだろうと思い、いろいろ検索。ここらへんが参考になった。 http://komo4.com/stories/33835.htm http://p070.ezboard.com/bpricelineandexpediabi…

Martha on Sirius

マーケティングのプレゼンが衛星ラジオ会社のSiriusだったので、どうしても動向が気になってしまう。ちょっと前まではラジオに金を払うなんて冗談だろ?と思っていたのだが、業界一位のXMと二位のSirius、成長という意味ではなかなか順調らしい。 初期段階で…

China

ちょっと現状がうまく理解できないので、フラストがたまってきた。教科書問題、ODA、常任理事国問題とか全部絡んでるだろうけど、簡潔に説明している報道機関ってないの? 原因の根源が知りたい人へのケアがなさすぎ。そんなの自分で調べろってか?

Japanese Accent

友人も帰り、またMAP生活。先日フォーカス・グループ(グループアンケート?)を行い、今日、自分が仕切った部分をまとめるために録画したビデオテープを聞いてみた。 大抵の人は録音した自分の声を聞くのが嫌だと思う。自分もあまり好きではなく、母国語で…

Sak's A2 Visit:Day 4

とりあえず、昨日から食べすぎ。。ということで、自分は朝からお腹が痛くて不機嫌。Wrigley Fieldの周りを2周ほどして熱狂的なCubsファン達に挨拶。軽く道に迷った自分は、車でSakに逆ギレ。まぁ、いつも旅行をすると2日目か3日目には多少気まずくなるので、…

Sak's A2 Visit:Day 3

今日はシカゴに遠征。シカゴといえばDeep Dish Pizza。Pizzeria Unoはあまりにもどこにでもあるので、Lou Malnati'sというシカゴエリアで人気のお店に決定。 前回Unoでオーダーに時間がかかることを学んだので、Ann Arborの道中からピザをオーダー。 レスト…

Sak's A2 Visit: Day 2

今日はComerica ParkでTigers観戦。チケットはすべてSakが日本から手配。もてなしの心に欠けている自分はCleveland Indians対Tigersというカードにいちゃもんをつけっぱなし。今年から入ったDetroitのスター選手であるMagglio Ordonezは腸に問題があり欠場。…

Sak's A2 Visit: Day 1

友人のSakがAnn Arborに遊びに来た。 こんな何もない所に、笑顔一杯で到着。もう8年の付き合いになるが、自分が結婚する前まではゴルフに食べ歩きにと、Sideways的なBuddyだ。(といっても自分は友達と食べ歩きとゴルフしかしてないような。。)ということで…

Drink the KoolAid

英語で"Drink 誰々の KoolAid."といった表現をする。今回西海岸に行った時、周りの人が多用していたのだが、なにかのイデオロギーまたは新しいトレンドにはまった人達を冷やかすために使うらしい。 自分のようにGoogleの話ばかりしている人間は"You must be …

Sensitivity

来週はMastersトーナメント。ここ3年ほどのMastersは、女性をオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブに加入させない問題に焦点があたり、スポーツニュースでも政治的な問題が取り上げられるようになってしまった。そして今日大学に全米女性団体協議会(NCWO…

Urban Language

"What's up bitch?"と挨拶してくるtonotono氏がいるが、なにかがおかしい。Paris Hiltonとライオネルリッチーの娘が出演しているSimple Lifeという番組でもリッチーの娘はひたすら"hey sexy bitches!"で挨拶している。 別に今から始まった言葉ではないのだが…

PSP

今日はアメリカでPSPの発売日だ。それなりのメディアプッシュが行われている。ウェブ広告も多いし、新聞でもとりあげられている。 先週のWall Street Journalに取り上げられていたが、アメリカが今コンスーマ・エレクトロニクスにチャンスがあるとすれば、ソ…

EPIC2014

奥様が戻ってくるまでにいい男になろうとエクストリーム・メークオーバー中のtonotonoが興奮気味にメッセをおくってきた。 このリンクをみてくれと。内容はtonotonoのblogに綺麗にまとめてあるので、自分の中学中退(日本の正式な学歴的には小卒)の駄文では…

Futurist

アメリカには変わった仕事がたくさんある。最近特に気になっていたのはNCAA Basketball Tournamentのトーナメント表をひたすら予測するBracketologistのJoe Lunardiさん。彼にとっては2月が稼ぎ時。テレビやラジオに引っ張りダコである。彼の仕事はひたすら…

Homeland Security

留学生にとって頭を悩ますHomeland Security。空港や大使館以外でもやたらとこの言葉にでくわす。VCのプロジェクトでナノ・マテリアル市場について調べていたのだが、適用分野は防衛、セキュリティといったHomeland Security関連を視野においた市場が大きい…

Fantasy Baseball

なんかすごくやばい遊びに聞こえるが、自分はFantasy Sportsのファンである。もう4年ぐらいやり続けているだろうか。いろいろな遊び方があるので、説明するのは難しいが、自分で選手を選び、チームを構成し、実際のゲームの内容を基に、同じリーグにいるチ…