2005-01-01から1年間の記事一覧

旅行の準備

今回、旅行の準備をしていていくつかのサイトが役に立ったので紹介します。基本的には複数のサイトから値段を掻き集めてくれるサイトです。(日本からの予約はサイトによってマチマチだけど、ほとんどがアメリカ居住者向けです。あしからず。) SideStep kaya…

みのもんた

紅白司会に手術と大変です。。そんなみのさんにトリビュート。 これ、アメリカのクイズミリオネアの司会Regis Philbinさん。アメリカの朝の顔としても有名。2000年にはWorkout DVDも発売。顔立ち、おばさんに対する求心力はみのさんを彷彿させる。 これ、ス…

Tapas祭り

サッカーもマトモに見れずに俺は何しに行ったんだって。。タパス食いに行きました。今ガストロノミー界を賑わせているヌエバ・コシーナ(新スペイン料理)を体験、なんてハイソなことは似合わないので、酒のつまみを食べにいったわけです。。 ところが始めか…

旅行もろもろ

今日、バルセロナ、ロンドンから帰って来た。 今回の旅行で自分に誓っていたこと。 ボラれない スラれない ワイフも自分もカバンを持たないようにしてたし、財布もWalmartで安いのに買い替えてカードとは別に持ち歩いていたのでさすがにスリに会うようなこと…

終わった。。

試験終了。。 あと4ヶ月で学生生活も終わっちゃいますよ。ということでスペインに遊びにいってきます。ラテン魂を投入ということで昼はイプシーでメキシカン?!前を通るといつも人が入っていたので気になってたんだけど、こっちに来て一番おいしいメキシカ…

お笑いのレコメン

雪めちゃくちゃ降ってます。日本も今年は凄いみたいですね。こっちは雪の日のほうが暖かいんです。普段より10度ぐらい違う。皮肉っす。 あと今週から期末試験で、生活が逆転してて、なんかヒッキー状態(死語?)。 勉強している時は、よくインターネット…

Chiliスープ

極寒の冬は、まだ折り返し地点にも到着してないんだけど、寒さを乗り越えるためにハマってるがチリスープ。石原軍団がアメリカで炊き出しをするならば、中身は間違いなくチリスープだろう。所々でChili CookOffというお互いのレシピを競い合うイベントなども…

"HUMBLE"

久しぶりにスポーツネタ。 今日は、カレッジ・フットボール最優秀選手賞(ハイズマン・トロフィー)の授賞式。下馬評通り、USCのランニング・バック、Reggie Bushが受賞した。 去年から、スポーツニュースのハイライトなどで、彼の走りっぷりを見てから、ト…

手伝ってきます。

今年の冬休みはいろいろ悩んだ末、バルセロナに行くことにしました。ハウス加賀谷ばりに、サグラダファミリアの建築を手伝ってきます。(ちゃんと日本人の彫刻家が手伝ってるはずなんだけど、憶えているのは電波少年ネタってのも寒いっすね。) 1週間半の旅…

カムジャタンの粒状のやつ

今日、韓国人に定評のあるArirangというお店でカムジャタンを食べました。(場所はTsaiスーパーの隣。)ニンニクが強かったけどうまかったです。自分はカムジャタンが大好きで、よく東京では歌舞伎町のケナリという店に通ってました。 カムジャタンとは、韓…

日本文化の紹介

やはり、外国にいると日本の文化をちゃんと発信しなければという責任を感じる。ということで、友人のmixiのエントリーでかなりいけてるビデオを紹介してくれたので、ここで再発信。外人にさっそく見せなければ。 お寿司 土下座 こんな内容でも、お寿司を食べ…

臭い

寒いので昨日購入した防寒用のシャツとモモヒキを着ながら勉強している。しかし、ひとつ気になることがある。これ系の服を着ると体臭が気になる。英語ではBody Odor、略してB.O.が気になるのだ。 ちょっとウェブで見てみた。シンセティック系のベースレイヤ…

寒い

恒例の寒さ自慢はどこに行った?と妻に叱られた。 今日は寒い。最低気温-13度。でも多分まだ序の口なんだろうなぁ。ここは12月の終わりから1月の始めが寒さのピーク。 そんなこんなで、学校の前のアウトドアショップで、patagoniaのモモヒキを買った。夫婦で…

(元)データベース屋として (A Tribute to My Old Friends)

今日の授業で、記憶力のある人は決して脳ミソが大きいわけではなく、情報を取り出す仕組みが整理されていると言っていた。記憶力の悪い人は、脳ミソが大きい人でも、記憶が断片化しているので、情報を取りにいけないらしい。 最近、記憶力が低下している。 …

Political Correctnessの反動

先日、投資先のDue Diliをやっている時に、ある天才と変態の狭間を歩く経営者の会社について調査する機会があった。彼の名前はDov Charney、日本でも今年出店したAmerican ApparelのCEOである。 会社のメッセージにもあるように、この会社は多くのアパレル系…

最近見た優れ物

3Mのポストイットとハイライト用の蛍光ペンが合体したペン。 論文などのリサーチで膨大の資料を読んでる時などに重宝しそう。 まさしくコンプリメンタリティですわ。http://www.3m.com/us/office/postit/products/prod_ft_fph.jhtml

じゃぱん・ばっしんぐ?

ここミシガンだけではなく、アメリカでは何時ジェネラルモーター(GM)が 破綻するかがよく話題に挙がる。 「そんなことが起きたら、あんた大丈夫かい?また、ジャパン・バッシングなんかにならないのかい?」 って考えは、ミシガンに留学生を持つ親御さん…

ローリング・ストーンズ勘弁

今年のスーパーボールはデトロイト。ハーフタイムはローリング・ストーンズ。まじいらない。何でポール・マッカートニーの次にローリング・ストーンズなのよ。アメリカ最大の祭典なのに、また異国のバンドですか。。 デトロイトなんだから、いっそのことエミ…

文化の違いってこんなもん?

なんか食事ネタばかりだけど。。最近、自分の近所のスーパーに行っては牛タンがあるか聞いて回っている。何故かっていうと、奥様方のブームに便乗して買ったル・クルーゼの鍋をタン・シチューでデビューさせてあげたかったから。(こっちはアウトレットとか…

テレビCMいろいろ

最近ちょっとハマッているテレビCMがある。それはアメリカのドメ・ビールMiller LiteのCM。昔のPepsiのようなTaste Trial(味比べ)キャンペーンをやっていて、Trialの意味をかぶせて、法廷形式でBud LightとMiller Liteの味について語るんだけど、そこで出て…

ブリトーを日本で成功させよう委員会

アメリカの若者にとってのブリトーの位置づけは、ピザとハンバーガーと同じと言っても過言ではない。むしろ、カリフォルニアではブリトーのほうを好む人が多いかもしれないし、ここミシガンでも、ブリトー屋はすこぶる人気だ。 何故、日本で人気がないのだろ…

アイ・ラブ・スン・ドゥブ

スンドブ、スーンドブ、スーントーフ、まぁ、どれでもいいんだけど、夫婦でスンドゥブ好き。スンドゥブとは純豆腐チゲってよく訳されているんだけど、多くのレストランは単純な豆腐チゲを出している所が多い。自分が洗脳させられたのはLAの Sokongdong Soon …

ナイアガラ

まじ寒いっす。−9度。風もあって体感温度は多分−20度ぐらい。飛んでくる水滴が体にあたれば凍ります。まさに樹氷の仕組みそのもの。でかさより、水量がすごいよ、ナイアガラ。 寒さにへこんで、車のガソリン補給と興味本位でアメリカはNY州のBuffaloへ逆…

Blueman Group

今日からサンクスギビングの休みに入り国境を越えてカナダのトロントに遊びに来ている。ということで、夜を持てあましそうだったので昔のインテルのCMでおなじみのBlueman Groupのショーを見に行った。(まっさらな感じでみたい人はもう読まないほうがいいっ…

さようなら。カレッジフットボール。

ミシガンがレギュラーシーズン最後の試合でオハイオステートに負けた。しかも最後の最後で逆転されて。。前にも書いたけど、このカードは、アメリカのスポーツの歴史の中で最も古いライバルと言われている。重かった。本当に空気が重かった。 かなりこの負け…

Stop...Hummer Time!

この日は、TakとButchinさんのちょっと遅れてしまった結婚祝い。 ちょっとゴージャスに20人乗りハンマーのリムジンを雇い、ドライバーのMatt君を顎で指図しながらHong Huaというチャイニーズレストランへ。みんなドレスアップしていい感じなのに、一人だけ…

決戦は土曜日

何書いてるかわからないと言われている我校のアメフトの試合だが、今週の土曜日に最終戦を迎える。今の現状は至ってシンプル、明後日1:00pmの試合でMichiganがOhio Stateに勝って、4:00pmのPenn State対Michigan State戦でMichigan Stateが勝てば、2年連続…

Cold Stoneが日本でオープン

場所は六本木ヒルズだとか。あのコネコネを六本木ヒルズでやるって、長蛇の列必須な気がしますが、このタイミングのオープンって寒くないすか? http://www.coldstonecreamery.co.jp/

Idiom教授

ウィークデイに自分がヤツれている理由を1つ説明したい。自分の場合は、Idiom教授のせいだ。Idiomとは、慣用句で、直訳では理解し難い言い回しのことなんだけど、自分が取っている会計の教授はやたらこのIdiomを使う。Idiomなのか、ただの60年代の流行言葉…

野菜食べてます

来週トロントに遊びにいこうと思っているんだけど、その路中に立ち寄ってみたい所がありました。それは日本の野菜を栽培している蔵本ファーム。納豆を週3ペースで食べる自分にとって、長ネギは重要で、アメリカの短いネギだと、ちょっと苦く感じるのだ。(…